なんだか体調不良なモリヤですー
ここ2、3日片側上半身だけぴりぴりとしたしびれがあるなーと思っていましたら、今日謎の斑点が2つできていました・・・(>m<)
それになんだか痛いんですよ!
これはなんだかまずい予感がします;
季節の変わり目だからでしょうかー;
そういえば春先も手のひらになぞのじんましんが出来ていたような・・・(;− −)
皆さんも気をつけてくださいね!
心身ともにちゃんと休息をとらないと・・・
☆moriya★
なんだか体調不良なモリヤですー
ここ2、3日片側上半身だけぴりぴりとしたしびれがあるなーと思っていましたら、今日謎の斑点が2つできていました・・・(>m<)
それになんだか痛いんですよ!
これはなんだかまずい予感がします;
季節の変わり目だからでしょうかー;
そういえば春先も手のひらになぞのじんましんが出来ていたような・・・(;− −)
皆さんも気をつけてくださいね!
心身ともにちゃんと休息をとらないと・・・
☆moriya★
こんにちは、ナグラです。
今日は、サッカーW杯アジア予選の対北朝鮮戦の日です。
テレビ中継を見るためには、何時までに帰ればいいのか調べてみたら、
中継開始は午後3時50分でした。
これのために有給を取った人以外、どうあがいてもみれませんね。(笑)
どうやら、電力不足の北朝鮮ではナイター照明を点灯させることができないため、
こんな時間帯に試合を始めるそうです。
悪条件に負けることなく、「サムライブルー」の選手たちには頑張ってほしいと思います。
それでは、ナグラでした。
短期的にイベントをやりたい・・・
場所が限られている・・・
簡単にしまう事ができるものが欲しい・・・
インパクトを出して目立ちたい・・・
コストをおさえたいな・・・
そんな看板、ないかな?
という方!必見です!!
そこでオススメなのが、
バナースタンドです!
まずバナースタンドは置くだけで、インパクトがあります。
高さは一般的に150センチ〜。
本体の骨組みが目立ちにくく、表示面が大きいので視認性バツグンです!
もちろん、大小色々ありますし、調整をする事ができるものもあります!
また、骨を折りたたんでコンパクトにすることができるものもあります、持ち運びにも大変便利です!
さらに!1つバナースタンドをお持ちであれば、表示面を変えるだけで色んなイベントに対応できます!
屋外と屋内のどちらにおいても、バナースタンドを利用する事は可能です!
弊社では、制作において表示面の素材をお選びする事もできます!
一般的にはクロス生地を使用しています。
こちらはトロマット。
光沢のある白生地素材で、のぼり等に使用されるポンジよりも厚めで丈夫です。
通常のインクジェットとほぼ同じ位表現を出す事が出来ます!
強度を求める場合は、ターポリンになります。
クロスよりも厚手になっており、耐久性抜群で長期使用できます。
日よけ幕、懸垂幕等にも使用されております。
同じ表示面で、長い目で使用していきたい・・・という方はこちらがオススメです。
ハトメ式Xバナースタンドとの相性も良い生地です!
サインシティーでは、1台からはもちろん10台以上でさらにお安くお求めも出来ます!
バナースタンドをはじめ、安価で便利な看板をそろえておりますのでぜひご覧ください!!
☆moriya★
昨日、地震があったようですね(><)
全然気がつきませんでした・・・(笑)
しかも結構揺れたみたいですねー;
エレベータが止まってしまって、中に人がいて10分くらいそのままだったらしいですが・・・
閉鎖的な空間でしかも地震があったとなると想像を上回る不安と怖さがあるんだろうなーと思いましたー(;0;)ひぇぇ
いや、でも
そんな地震を4F加工チームは
気づいていなかったという事実(笑)
その方がある意味怖いのかな・・・と(笑)
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
昨日、駅の改札で面白いものを見つけました。
ふぐをかたどったちょうちんが突然、自動改札機の上に吊るされていました。
なぜ、今、このタイミングで、しかも「ふぐ」なのか。名古屋がふぐの水揚げナンバーワンだとは聞いたことがありませんし、ちかくに有名ふぐ料理店やフグ神社あるようには思えません。謎だらけのちょうちんです。
ただ、ちょうちんの出来栄えは、なかなか素晴らしいので、みなさんももしこれを見かけたら(ほかのお客さんの邪魔にならないような場所で)眺めてみてください。
ナグラでした。
先日もご紹介しました入替式ポスタースタンドですが・・・!
栄を歩いていたら・・・
まさに入れ替えている瞬間を目にしました!
モーニングの表示面からランチの表示面にかえているようでした。
見たところ、パネルのフレームが前面に開くタイプで、手で簡単にあける事ができるものでした。
おそらくこちらのタイプではないかと!→パネルスタンドPOS
5秒で入れ替える事ができます!
見た目もおしゃれで、設置もラクチンです!
店先にぜひオススメです^^
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
昨日は、上小田井にあるイオン系ショッピングセンターへ買い物に行ってきたのですが、
もう巨大クリスマスツリーが飾り付けてありました。
吹き抜けの4回まで届こうか、という巨大なツリーでした。
むろん、本物のモミの木ではなく、張り子のツリーですが、来店客がみなツリーのてっぺんを
見上げていく様子が印象的でした。
それにしても、先週行ったときは「ハロウィン」一色だったのに、めまぐるしいですね。(笑)
それではナグラでした。
先日、10年使ったノートパソコンとお別れをしまして。。。
新しくパソコンを買いました!!^^
iMacを買いました!!
自宅ではMacは初の購入になりまして・・・
家族からなんでウィンドウズにしないのー
と反感をかってしまいましたが・・・
ウィンドウズはたくさんあるのだから、一台くらいMacがあってもいいじゃないか!
と思います(笑)
まだ真っ白なので、これから自分色に染めていこうと思います^^
うきうきです♩
☆moriya☆
こんにちは、ナグラです。
今日から、年賀状が発売になりました。
また、デザインソフトとプリンターと格闘する季節がやってまいりました。
今年は「うさぎ」年だったので、どんなデザインでもかわいらしくなったのですが、
来年の干支は「辰」なおかげで、気を付けないとおどろおどろしいデザインになりそうです。(笑)
「タツノオトシゴ」をかわいらしくデフォルメして、お茶を濁そうかな・・・。
今日からもう11月、年末商戦の準備に追われている方におすすめ、
「バナースタンド」の専門店をご用意しております。こちらも、ぜひ!
ナグラでした!
今日はハロウィン!
みなさんは仮装とかしましたか?^^
私は、半仮装でイベントに参加してきました!!
みなさんの仮装具合といったら・・・結構本格的で、ドキドキしてました(笑)
しかも、街を歩くと仮装姿で結構普通に歩いてたりするのをみますよね(笑)
その辺り、去年もこうだったかなーと思うところですが・・・
年々日本も進化している・・・といったところでしょうか^^
さて、今年もまだまだイベント行事はたくさんある事ですし!
がんばっていきましょう!!
★moriya★
先ほどから、お腹が痛い・・・?
・・・治った・・・?
と思いきや、また痛い(笑)
なんでしょう、盲腸だったらいやだなぁ・・・
風邪も地味にはやっていますし、気温が上り下がりしているので体調管理をしっかりしないといけないですね・・・(T m T)
それにしてもいたいなぁ・・・シクシク
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
今日は、ウェブに掲載する画像を製作しています。
テーマはズバリ「クリスマス」!
赤×白×緑×金の「クリスマスカラー」を見つめているだけでわくわくします。
街中の看板やパンフレットでも、少しづつこの配色を使っているものが増えてきました。
「サインシティ」をはじめとする弊社サイトへ来て下さったお客様に、
ちょっとでも素敵な気分でお買い物していただけるように、製作がんばります!
それでは、ナグラでした。
今年もあと2ヶ月で終わりですよ!!?
改めてびっくりです。
本当に一年早い!!
そしてこの季節になると物悲しい・・・(笑)
あと2ヶ月だけですが、イベント盛りだくさんですよねー!
ハロウィンでは鍋をやろうかとおもいまーす^^
楽しみです★
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
先週、ものすごいニュースを見ました。
鎌倉時代の「元寇」の時、我が国に攻めてきた「あの船」が
海中に沈んだ状態で発見されたそうです。
きちんと保管されてきた宝物ならともかく、700年間壊れて放置されてきた、
しかも海中の船が現存しているって、すごいとおもいませんか?
歴史オタクの私は、ものすごくロマンを感じました。
詳細な調査結果が聞いてみたくて仕方ありません。
それでは、ナグラでした。
本日はお店のメニューの入替などに最適なスタンド看板をご紹介!
種類は大まかに4種類ほどあります。
付属のレインシートにいれるだけで、ポスターに防水加工をすることが出来るタイプのものだったり
家庭用プリンターに対応するサイズのスタンド看板もあります!
いずれもご自身で簡単に取り扱うことが出来きます。
限定イベントや、時間帯によって表示を変えたいなど常に新しい看板を作ることが出来ます。
オススメです!!
★moriya★
だんだん乾燥した空気を感じるようになりましたねー
特別乾燥肌というわけではないんですが、この季節になると指先がいつも悲鳴をあげています(T T)
今日もめくったら駄目だとわかっていながらめくって
案の定、血がタラーリ・・・
ヒシコートがしみてしみて・・・
そんな感じで、今年もがんばって作業していきます^^
モリヤはささくれなんかに負けません
★moriya★
プロ野球・中日ドラゴンズが球団史上初の2連覇を成し遂げました。
おめでとうございます。
ペナントレース途中で監督解任が発表されるなど、いろいろありましたが
これでファンの皆さんも、監督も溜飲が下がったことでしょう。
ひきつづき、日本一に向かって頑張って欲しいと思います。
弊社「サインシティ」のぼり旗のコーナーを更新しました。
のぼり用ポール、ウェイトのまとめ買い用セットが新しく登場です。
年末商戦に向けて、はやめに準備しておくといいかもしれません。
ぜひご覧下さいね。
それでは、ナグラでした。
先週の土曜日は雨でしたので・・・
久々におうちでのんびりDVDをみていました^^
計4本、ぶっとおしでみました(笑)
さすがに疲れました・・・
中でも「トロン」
かっこよかったです!ビジュアルも音楽も!
プログラムが擬人化された世界にいく・・・というところも中々面白いです。
それをみてて、昔やった2進数を思い出しました・・・
これでもプログラミング2級ですよモリヤは!^^(だからなんだ)
今ではさっぱりです^p^
★moriya★
こんばんは、ナグラです。
ウェブ管理担当に移って4日が経ちました。
これまでタグ打ちはしたことがなかったので
新しい業務についていけるのか心配でしたが、
なんとか第一週は無事終わりました。
ソフトを使ってサイト運営していたのが、良かったのかもしれません。
毎日HTMLの画面を見ていると、少しづつ決まり事とか、パターンがわかってきて
面白く感じてきました。
来週もがんばります!
ナグラでした。
先日スノーボードの一式を買いあさってきました!^^
アウトレットだったのでお手頃価格でした・・・それでも計7万がふっとびましたが(笑)
早く雪が降らないかなーと待ち遠しいです^^
去年長野にいきましたが、やはりこちらと違ってふわふわの雪でした!
今年もいこうかなーー!!
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
今週から、ウェブ管理の業務をしています。
これまでは、お客さまから頂いた注文の通りに
看板を作るのが仕事でしたが、これからは
お客さまが弊社で注文しようかな?どうしようかな?と
いうところで、背中を後押しするためのサイトを作らなくてはいけません。
責任重大です。がんばらないと!
今、作っているのは弊社のイーゼル専門店のサイトです。
お客さまの業態にあわせて、多彩な商品をご用意致しました。
ぜひ、クリックしてご覧下さいね。
それでは、ナグラでした!
三連休にかぎって風邪をひいてしまって(><)
まだ尾を引いています;
微妙におなかもいたいですねーーうーん;
今の風邪は胃と腸にくるみたいなので皆さんも気をつけて!!
★moriya★
こんにちわもりやです!
来週から4F加工チームが3人から2人に・・・(T T)
いつも以上に効率の良さが求められるってことですねー
ああ、がんばらないと・・・!
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
これまで使用してきた業務用プリンタが、
新しいものに交代することになりました。
昨日から、什器配置を変えたり不用品を処分したり
しています。
これまでに比べて、新型プリンタを使うことで
どのように便利になるのか、楽しみです。
それでは、ナグラでした。
こんにちわモリヤです!
今回は、すごものをご紹介!!
正直こんなものがあったんだ!とわたくしもびっくりですー!
ジャン
その名もウォールステッカー!!
壁などに、貼ってはがす事ができてしまうんです!!^^
しかものり面が汚れたら洗い流せます・・・!!(驚)
半永久的に使える要素もあり、用途もたくさんあります!
企業はもちろん、ご家庭でのホームパーティーの際にも彩りをつけることができるでしょうねー!!
お子様のお遊びにもぴったりです!!^^
興味のあるかたはぜひぜひ
ウォールステッカー専門店まで!!
★moriya★
こんばんは。ナグラです。
とうとう10月になってしまいました。
今年もあと3か月だと思うと、早いなを通り越して恐ろしく感じます。
書店の店先にも、とうとう平成24年版カレンダーが・・・!
悔いのない、一年にしたいと思います。
それでは、ナグラでした!
秋ですね。
欲しい物だらけです(笑)
秋は関係ないか(´Α`)
頭の中でもやもやしてても仕方がないので紙にリストアップしてみました。
金額計算したら、17万相当でした(笑)
その中からちょっと厳選して購入していこうかなと思います。
★moriya★
こんにちは、ナグラです。
もうすっかり秋ですね。
iPhone5の発売が噂されるなど、秋は新商品が発売される季節です。
販促に役立つ、ポスター掲示用の各種用品を弊社では多数お取り扱い中です。
スタイリッシュなポスターフレームなら、告知内容も引き立ちますよ。
一度、見てみてくださいね。
それでは、ナグラでした。
今日もナグラさんはスギウラさんと一生懸命会話をしていました。
要点をおいて話すという事は難しいですね^^
今年からセミナーを受講させてもらっていまして
前回は「聞く力」についてで、次回は「話す力」について受講させてもらう予定です^^
話すほうが大変かと思いきや、そうではなく
相手が何を言いたいかを確実に聞き取る力も大切だということです。
私もナグラさんが何を言いたいのか、最後までしっかり聞いて
アドバイスができたらなと思います(^^)笑
★moriya★